こんなあなたへ
- やりたいことでわくわく生きていきたい
- ミニマリズムに興味がある
- 夢や目標をシェアできる場が欲しい
わくわくワークとは?
やりたいことに向かって、”わくわく生きる”という価値観をもつ人たちの自由な作業と交流の場です。
個人のペースで作業や勉強をしたり、夢や目標、好きなことをシェアして楽しんでいます。
みんなにとって、わくわくワークってどんな場所?
モチベーションや刺激をもらえる場所です!
ミニマリズムを忘れないために、月1ミニマリストさんと交流しています♪
前向きになれる場所です!
自分の夢や今後の希望を自由に話せます♪
ジャンルに囚われず、みんな違うことをやっているのに仲良くなれます!
わくわくがぁ、止まらねぇっ!!
活動内容
作業会(月1開催)
SNS・YouTube発信、読書、資格の勉強などを持ち寄って作業しています。
オンライン参加も可能です。
初参加の方は、わかまる(X(Twitter)・Instagram)のDMまでご連絡ください。
来たい時に来てね〜♪
交流会(不定期開催)
わかまるが日本帰国時に、気分で開催します♪
詳細は、X(Twitter)・Instagramで告知します。


運営メンバー
わかまる(代表)

わくわくワークの創設者。”夢を叶えるお片付け”を軸に、人生を整えるミニマリズム×コーチングを発信。
- Twitter:@wakamaru025
- Instagram:@minimal.wakamaru
にが(共同代表)

わくわくワークの考案者で共同創設者。ミニマルライフ歴5年のガジェット好き。
- Twitter:@Niga_Tsumiage
- Instagram:@Niga_Tsumiage
たびとも

初期メンバー。旅好きなミニマリストで、電車や飛行機、船など乗り物が好き。
- Twitter:@tabitomo_life
めんすと

初期メンバーでサイト管理担当。ファッションや革靴が大好きで、オールシーズン少ないアイテムでコーデを楽しむ元アパレル店員。(左:みくとさん/右:めんすと)
- Twitter:@mensto_ism
- Instagram:@mensto_ism
- ブログ:ミニマる推進部
ふーみん

開催場所を提供する運営メンバー。ミニマリストのための交流会やイベントも定期開催している。
- Twitter:@minimal_fumin
- note:@minimal_fumin
日時
開催日時は下記の通りです。
- 日付:毎月第3土曜日
- 時間:10:00〜17:00
なお、ワーク会が終わった後、仲良くなったメンバーと夜ご飯やお酒を楽しむ時間も作れます。

場所
わくわくワークは、開催している場所はこんなところです。
GINZA SCRATCH
参加人数 20名まで
料金
料金は基本的に場所代のみとなります。
GINZA SCRATCH
¥2,000(税込)
ふーみんさん(@minimal_fumin)が提供しているワークスペース「GINZA SCRATCH 」。
インテリアが拘られていて、ワークスペースも広々としているので、集中して作業ができます。オフィスの雰囲気はこちらからどうぞ。
GINZA SIXが間近にあり、また周辺に飲食店もたくさんあるので、お昼ごはんや夜ごはんには困りません。
お問い合わせ
Twitter:@wakamaru025
Instagram:@minimal.wakamaru


